先日、動物病院の待合室でぼんやりと順番を待っていると様々な名前とそれに付随する内容が聞こえて参りました。
「コロッケちゃんの血液検査は正常でした」「春巻きちゃんの大便は持ってこられましたか?」「たわしちゃんの健康診断は問題ありませんでしたね」・・・
動物看護士さん達が真面目な声で呼ぶ名前と内容を飼い主さん達も神妙な面持ちで対応しているところがなんともシュールでユーモラスな光景でした。
面白い名前を付ける飼い主さんはとても情の深そうな方々でした。
その中で何回か「ココちゃん」という名前を聞きました。ココちゃんはワンちゃん猫ちゃんの中でも人気のお名前のようですね。
スタイリッシュなお名前を、スタイリッシュなワンちゃんに付けていた飼い主さんは、真っ白な細身のパンツをペアルックで履いていらっしゃる若いご夫婦で、やはりおしゃれライフを送っていらっしゃるのかな、と想像しておりました。
そこの動物病院さんでの我が猫ちゃん達のカルテの名前はなんと「のらちゃん」・・・
毎回ノーランズを連れて行っている為に、トータルしてそう呼ばれることになったようです。
失礼極まりますね。
私はいつも動物さん達の名前を付ける時に、その方の特徴を見て直感で、大天使の名前か、マスター達の名前を付けるようにしております。
その理由は、やはり名前にはエネルギーが宿っているからです。
大天使達やマスター達の名前を動物さん達に付けて、いやおうなくずっと連呼することで、その名前の大天使達やマスター達が反応してやってきて良いエネルギーを下さり、更に大きなサポートもしてくださるからです。
こちらも最初は不細工だった猫ちゃん達もずっと天使達の名前で呼び続けていると段々可愛くきれいになって参ります。
やはり名前にはエネルギーが宿っております。


