世の中の猫ちゃん達のボランティアさま方はとても頑張っていらっしゃいます。
しかし、本当に思うのが、なぜにして、ノーランズ猫ちゃん達は裕福なおうちに入っていかず、少々生活も大変なおうちを狙って入っていくのか!!!
今回の捕獲予定のお宅も年金受給中のご主人さまを亡くされた奥様で、ノーランズ猫ちゃん達の毎月の餌代が大変過ぎて困っている為、なんとかして欲しいと頼んでこられた方でした。
しかし、先月、神戸垂水のミュリさんのお話によると、生まれたばかりの仔猫たちの鳴き声が、豪邸の住む庭でずっとしていたにも関わらず、その邸宅の主はまったく無視をし続け、最後は庭のごみを入れるビニール袋に仔猫たちを放り込んでどこかに連れていった気配があった、とのことでした。
裕福で余裕のある方々はそのような非人情なことを平気でなさるのでしょうか・・・
せっかくのお徳積みのチャンスを葬り去り、不徳を大いにお積みになって、お気の毒なことです。
その方々はご自分たちが来世では、猫ちゃん達にもてあそばれる虫に生まれ変わるに違いありません。
小平でボランティアをされていらっしゃる「ねこだいら」さんが保護していらっしゃるマサムネ君も大変な大けがをされて闘病中です。
皆さまの温かいご支援をお願い致します。
わがホワイト・イーグルもMさん宅でMさんとお母さまの深く温かい愛情に包まれてぬくぬくとしながら頑張っております。
このお方も早く傷を治してあげたいものです。
でも、こんなに治らないということは、なんとなく、修行を与えて頂いている感じも致します。

「よーく考えろよ」

「そうだよ、試行錯誤しろよ」