jupes jupesの日記

Lanai Fukudaのくだらない日々

6月22日の満月おめでとうございます!

 

本日、6月22日は満月です!

 

すべての存在に、天界の最高最善の愛と恵みと豊かさを!

 

今日は、昨日の朝までの豪雨の後、さわやかに晴れた最高に気持ち良い朝を迎えました。

 

今朝だけは、捕獲作業もいったん休止となり、滞っていた小作業を真夜中までやっておりました。

 

エンちゃんジェルちゃんも、私がほとんど部屋にいなかったせいで、ストレスマックスで、ずっと鳴きながら私にこれでもか、というくらいにくっついて参ります。

 

 

これまでの人生を振り返り、これほど忙しい日々はなかったような・・・

 

前職でも、前々職でも、漆黒ブラック職業で、恐ろしく大変ではありましたが、今ほどでもなかったような気がします。

 

こんなに24時間動いていてもまだ動けるというのは、やはり目には見えない存在達から動かされている、とつくづく感じます。

 

身体は動いているものの、心の中は反比例で、うつうつとして「あーいやだ!面倒くさい!またもや気が狂った人ばかり・・・」と苛立ち、しかし、その後ですぐ

 

「地上で動かされていることに感謝、有難いこと」

 

と打ち消して天界に感謝致します。

 

自分が未来にこんなことをしているとは、と昔の自分は思いもよりませんでした。

 

天界は、私に未来をいつも見せてくださいません。

 

すべて自分で切り開くように、と学ばせてくださいます。

 

以前の自分の希望的な未来では、今頃、海外の南国の静かな郊外の崖の上の別荘地で大きなガラスの窓から臨む穏やかな海を眺めながら朝晩の太陽の動きを愛で、執筆活動をしながら暮らす、庭には野生のリスやウサギが訪れ、その子達と共に暮らす・・・

 

という穏やかなヴィジョンであったはずでしたが・・・・

 

まさかこんなことになろうとは、夢にも思わず。。。

 

高校生の時、確か、「可哀そうなワンちゃん、ネコちゃん達や動物さんを助けたい」と強く願い、祈ってしまっていたことが、きっと叶ってしまったのですね。

 

高校の時はすでに、理数系がまったくできなくなってしまった為に、獣医師になることは諦めざるを得なかったのですが、獣医師になっていたら、偏屈で人間嫌いな性質がますます加速して、とんでもない嫌な人間に成り下がっていたと想像できますから、今の、打ちひしがれて、へりくだるしかない、自分がなるべくしてなった自分になってしまったと思いますから、これで良しと致しましょう・・・

 

ネコちゃん活動をしていると、ネコちゃんだけではなく、難しい人達ばかりと接することになります。

 

これまで出会ったことも接したこともないような、人達と対峙しなくてはならず、これも、忍耐と学び、修行試練、と受け止めて感謝して参ります。

 

今現在も、私のことを恐ろしくバッシングしている人がいるようです。

 

少し前まで、私に朝から晩まで多い時は10回くらい電話攻撃をしてきて、助けて欲しいとすがってきていた人が、クラウドファンディングで、お金を得てしまってから、急にこちらを蹴落とすようなことをし始めたようです。

(その方は以前、少し書かせて頂いた発達障害でも、あまりよくない症状を持った暴力的、破壊的な性質の方です)

 

クラウドファンディングでも、こちらの活動していたものを勝手に盗用して、SNSで流していたり、事務所に申告をしていたようです。

 

その得たお金も、ネコのことに使っていたのかも定かではないようで、全国からバッシングを受けているようです。

 

お金はエネルギーです。

 

多くの方々から、純粋な思いを頂いてしまい、それをご自分のことに使っていたとしたら、とんでもない、結果になることでしょう。

 

こちらはいっさい、何もことを起こすようなことは致しません。

 

穏やかにことの成り行きを遠くから眺めるのみです。

 

しかし、その方の近所で起きている、無責任多頭飼育の家の後処理で、死に物狂いです。

 

現在、37匹の不妊去勢手術と14匹の仔ネコちゃん達の保護となりましたが、今日も、また3匹の仔ネコちゃんと母ネコが出て来ているようです。

 

推定では40匹の仔ネコちゃん達が産まれているはずで・・・・

 

人間同士が争っている場合ではありません。

 

当事者の方々が、本当に気持ちを切り替えて、目の前の現実を見つめて頂きたい。

 

ご自分達がしでかしてしまったことを、反省し、協力し始めたら、すべていっきに解決するのです。

 

 

すべての存在に天界の最高最善の愛と光を

 

 

 

うつ病で入院されてしまった飼い主さまのネコちゃんを保護することになりました。

 

可愛い12歳のシェリーちゃんです。

 

そして外ネコちゃんの冬用段ボールハウスをボランティアさまと一緒に入れ替えました。

 

ぜいぜい・・・暑かった!ボランティアさまお手伝いありがとうございます!